-
最近の投稿
カテゴリー
アーカイブ
カレンダー

みなさんこんにちは
今回は
和歌山県をサイクリングの街にしようという取り組みがあり
https://news.yahoo.co.jp/articles/08f30187fa114ce4b42c0f1e0927904da3c9b7c6
詳しくは上記のホームページでご覧ください
地域の為にメカニックキャラバンは
一肌脱ぎますよーーー!!
こちらがセレモニーのご様子
みなさん緊張してますねwww
無事にテープカット!!!
肝心の自転車の写真は
上記のホームページで見てくださいwww
電動付きのマウンテンバイクなので
かなりの走行距離を走れますよ
みなさんこんにちは
今回はメカニックキャラバンパーツ部門より
ご紹介していきます
今回ご紹介するのはこちら
カワサキZ125のエンジンを探しておられるかた必見ですよ
詳しくはhttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f414977003
こちらをクリックしてご覧ください
みなさんこんにちは
前回は福岡県の関門海峡を渡ってすぐの
門司港をご紹介しました
今回はこちら
関門トンネルとは別にあります
関門海峡をバックに写真を撮りました
早朝のため人気はほぼなく
朝もやもかかっておりキレイな景色でした
ちなみに
原付は歩行者とおなじ分類に分けられるようで
原付でツーリングに行かれる際は
こちらを通行してくださいとのことです!!
水曜どうでしょうで大泉さんはこの関門トンネルも原付で通過できるとディレクターさん
に言われており見事に通行できなかった大泉さんは
この人道トンネルをカブを押して歩いてました!!www
そして
夜の関門海峡です
この海域は流れがとても速いらしく
この海域は大型の船も通行するため水深も深くいろんな魚が釣れるようで
夜通し釣り人が釣りをしていました!!
対岸に見えるのは山口県
星がきれいだったので空を眺めていると
なんと!!!!
流れ星が!!!
子供の時に見て以来の流れ星はめちゃくちゃキレイでした
またしばらく星の観察にハマりそうですwww
今回のご紹介はここまで
追伸
いちご大福が好きな自分は
道の駅で
いちご大福を見つけては
食しております
おススメのいちご大福がありましたら
ぜひ教えてください!!!!
いちご大福の美味しい場所の地図をこれからは
作成していこうとおもいますwww
ではこのへんで
みなさんこんにちは
メカニックキャラバンには
なんとバイクの部品・パーツや車の部品・パーツを販売している部門があります
その中から今回はこちらをご紹介していきましょう
バイクパーツその①
ヤマハ ドラックスター400クラシック VH01J 純正キャブレター MIKUNI VH01J-0102DSC400
純正のキャブレターの部品がなかなか見つからんのよ
というあなたにおススメの部品ですよ
そうなればこれも必要になってくるはずでしょう
バイクパーツその②
ヤマハ ドラックスター400クラシック VH01J フューエルポンプ VH01J-0102DSC400 燃料 ガソリン
このポンプがなければタンクからガソリン供給ができませんよね
ドラッグスタークラシックのレストアや部品交換に是非
使用してみてはいかがでしょうか
また画像をクリックしていただけますと
部品の詳細もご覧いただけますよ
クリックしてもご覧いただけないときは
下記のホームページをクリックしてください
①https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r369743138
②https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p734146764
みなさんこんにちは
前回ブログでご紹介いたしました
この場所はどこでしょうクイズ
正解は
本州と九州を結ぶ
関門トンネルの九州側の入口&出口です
フグのイラストかわいいですよね!!
そして今回は
楽しかったツーリングスポットをご紹介
関門トンネルを渡った先にあります
門司港!!!
こちらは
門司港レトロという歴史をもつ情緒あふれる建物が沢山あります
焼酎の二階堂のCMに出てきそうな建物が!!www
食事やお土産屋さんにショッピングと
家族連れからカップルのデートにもってこいの観光地みたいですよ
門司港名物はなんといっても焼きカレー
お土産を買っただけで
私は食べていないのです・・・
そしてゆるキャラじーもくん
あいらしいですね・・・・
とりあえず門司港の紹介をここまでして
次回は門司港・第二弾をお届けします