-
最近の投稿
カテゴリー
アーカイブ
カレンダー

みなさんこんにちは
今回ご紹介するのはこちら!
バイクのメッキ部分のくすみや汚れについて
みなさんはどのように手入れをされていますか?
フロントフォークにうっすらと錆がでたりメッキ部分がくすんだときに
メカニックキャラバンの洗車のプロにかかればこのとうり
before
after
まあなんということでしょう
あれだけ汚れていたハンドル部分がピカピカに
さらに
タンクに錆や汚れやくすみが
しかし匠の手にかかればこのとうり
まあなんということでしょう
あれだけくすんでいたメッキ部分も
写真を撮る人も写るくらいのキレイさに
メッキ磨きに悩んでおられるお客様は
是非メカニックキャラバンのメッキの匠にご相談ください
定員20名 参加費2000円
※ルート
田辺発
紀美野町(昼食)折り返し田辺へ
ラストはみなべ町付近で景色を見ながら焚火をかこんで
コーヒーを飲みます
みなさんこんにちは
今回はなんと!
な・な・な・なんと!
一般社団法人紀州くちくまの未来創造機構様に
自転車を納品してきました。
それはなんぞやという貴方に少しご説明を
一般社団法人紀州くちくまの未来創造機構とは
地域の魅力をさらに発見し、深堀し、情報発信を積極的に行う
活動として上富田町ガイドの会のご協力のもと様々な
地域振興活動を行っておられます
ちょっと堅苦しくなりましたがようは
上富田盛り上げようぜってことで私は理解しておりますww
間違ってたらスミマセン。。。
そして我がメカニックキャラバンも協力させていただくことができ
和歌山はサイクリング王国と呼ばれていることから
こちらを納車させていただきました!
メカニックキャラバンてバイク屋さんちゃうのん?
そんな声が聞こえてきそうですが
メカニックキャラバンの社長は
なんでもできまっせ・やりまっせと
熱く静かに語っておりました。
観光に来て自転車でサイクリングする方から
ロードバイクで本格的に走りたい方まで
ツーリングロードの相談も
お待ちしておりますよーー!